「たくさんのお友達の中で過ごすことがちょっぴり苦手…」「まわりのことが色々気になって集中できない…」「発達が気になる…」
そうした難しさを抱えている子どものための土曜クラスが2021年度から藤野で始まり、今年で3年目になりました。
細やかな目で一人一人に寄り添う補助教員が授業をサポートします。
静かな環境の中で、各々のあり様を受け入れて行われる学びは内面を穏やかにしてくれます。そしてその内面の静けさからその人本来の力が育まれていきます。
その授業風景を知っていただくために、今年も保護者の方のための体験会を開催します。
ぜひ一度、緑豊かな藤野に足を運び、静けさの中に身を委ねてみてください。
【日時】2023年10月8日(日) 14:00〜15:00
【内容】保護者向け体験授業(フォルメンと音楽)・説明会
※体験会を受講した上で、本入会のお申込みをしていただきます。
※お子さんも一緒にいらしていただき、別室で保育をいたします。
【授業者】
加藤優子(シュタイナー学園教師)、古賀美春(シュタイナー学園教師)、角田秀子、長谷川千佳
【会場】シュタイナー学園 初中等部(名倉校舎)
【対象】現在、年長および小学1年生で “発達が気になる”お子さんの保護者、補助教員がいると安心なお子さんの保護者
【参加費】2,000円 ※要申込み
【定員】6家庭まで [各学年の児童定員3名]
【お申込み】こちらの申込みフォームよりお申込みください
詳細案内PDFはこちらからご覧ください