学校法人 シュタイナー学園

採用について

2024年度 教員募集(NEW)

私たちシュタイナー学園の教師会は、共に働いてくださる方を募集しています。
シュタイナー教育を柱に、常勤や非常勤という異なる関わり方で、子どもの成長に合ったカリキュラムを生き生きと実践して下さる方を求めています。
※シュタイナー学園が主催する教員養成講座についてはこちらのページをご覧ください。https://www.steiner.ed.jp/kyouinyousei2024/

<2024年度>

【常勤教員】

1年生担任
必要条件:シュタイナー教育教員養成講座修了している方・小学校教員免許をお持ちの方
※2023年度に研修あり

【非常勤教員】

○美術専科(中学)NEW
私たちの学園で行われている美術教育は、何かを作ることよりもむしろ、子どもたちの成長を助けることを目的としています。
粘土、木、金属や石などの素材と出会い、どのように形が形成されていくのか、子どもたちがそのプロセスを体験することをとても大切にしています。
募集内容:中等部の美術の授業担当
明暗素描、彫塑、劇のための舞台背景
*できれば大道具などの製作ができる木工の経験をお持ちの方
☆上記内容以外でも、中学、高校の美術授業を行うことのできる方がいらっしゃいましたら、ぜひご相談ください。
必要条件:中学・高校美術の教員免許を持ち、シュタイナー教育への理解と実践に意欲をもって、生徒と向き合い、制作に喜びをもって授業に向かえる方
シュタイナー教育教員養成講座修了していれば尚可
勤務内容:週4コマ(同日に4コマ、もしくは2日で2コマずつ) 要相談
※2024年4月から勤務、事前研修あり

○英語専科(小学・中学・高校)NEW
必要条件:中学・高校外国語(英語)の教員免許(小学校免許だけをお持ちの方もご相談ください)を持ち、シュタイナー教育とその人間観、教授法に理解または関心がある方。
シュタイナー教育教員養成講座修了していれば尚可
勤務内容:週4コマ~6コマ程度(小学校3年生から高校3年生までの間)
※2024年4月〜2025年3月までの契約ですが、双方の合意により更新可能です。

手の仕事専科(小学・中学・高校)
必要条件:中学・高校家庭科の教員免許を持ち、シュタイナー教育へ関心のある方
勤務内容:週当たりコマ数 要相談

※応募希望者は志望動機を明記の上、履歴書を学園へご提出ください。

~応募方法~
・履歴書(写真付き)
・志望動機(A4 1枚程度)
・ご自身の作品のポートフォリオ【美術専科のみ】

以上を下記住所までお送りください。
なお、お送りいただきました履歴書、志望動機は基本的にお返しいたしません。
内容によっては担当者から折り返しご連絡いたしますのでご了承ください。

送付先:
〒252-0187 神奈川県相模原市緑区名倉2805-1
学校法人 シュタイナー学園 教員採用担当係
※封筒に「応募書類在中」と朱書きしてください

お問合せ:
学校法人シュタイナー学園事務局 TEL:042-686-6011