学校法人 シュタイナー学園

採用について

シュタイナー学園 事務局長募集

学校法人シュタイナー学園では、以下の職員を募集します。本学園は保護者と教職員との協働によって運営されている学校です。シュタイナー教育、シュタイナー学校の在り方を理解して下さる方、教員や保護者とともに、子どもの学ぶ環境を整えてくださいませんか。学校運営業務を適切かつ意欲的に担って下さる方の応募をお待ちしています。

■業務内容
事務局長
シュタイナー学園の運営管理業務全般において、事務局長として、広く事務業務に携わり/とりまとめていただきながら、関係する事務職員を育成・支援いただきます。
・事務運営業務:経理・財務、予算・決算、人事労務、広報、新転入、施設管理、情報管理、コンプラ、防災等
・学校法人管理業務:理事会運営、諸官庁・県への報告業務
・その他:保護者活動、寄付金、地域連携等の対外業務など

■応募要件
本学園の教育理念を理解し、学園コミュニティに関わる人々(教職員・生徒・保護者等)への慈愛をもち、広く柔軟な視点で学園を育む意欲がある方。
コミュニケーションを得意としながら、信頼関係を大切にし、他者を理解し、尊重しながら、協力してチームワークを発揮できる方。
・求める経験:学校もしくは一般企業における事務職経験(経理、総務、人事労務、施設管理等があると望ましい)
・求めるスキル:Microsoft officeの基本的なパソコン操作

■採用人数  1名

■勤務日数・時間  年間変形労働時間制(年間休日119日(2023年度))
平日基本時間:午前7時50分~午後4時35分

■休日  学園年間カレンダーによる・年末年始休暇・夏季休暇あり

■就業場所
シュタイナー学園 名倉校舎/ 吉野校舎
(相模原市緑区名倉2805-1及び相模原市緑区吉野407)

■契約期間/試用期間
無期契約 正職員登用。6か月の試用期間を経て正式採用とする

■待遇
年収400万円~450万円
交通費実費支給、役職手当、奨学費手当、世帯主手当あり。
60歳定年。再雇用制度あり(65歳までの1年単位での契約更新)
社会保険・雇用保険加入

■勤務開始タイミング
2024年4月から

■採用プロセス
1.書類選考
・職員として勤務するにあたっての抱負をA4用紙1枚にまとめたもの
・履歴書(市販のもので可)
以上を2023年12月22日(金)必着で、封筒に「応募書類在中」と朱記のうえ下記宛てにご郵送下さい。
〒252-0187 神奈川県相模原市緑区名倉2805-1
シュタイナー学園事務局
2.面接
理事、事務職員、教員との面接を1-2回おこないます。

■問い合わせ名倉事務局(担当:佐藤) TEL:042-686-6011