活動報告
保護者
-
2019/05/29
学園に入れる以上、『教育』を大事にしよう、家とか旅行とかよりも、子ども達の教育を何より優先にしよう、という選択をうちはしたんだな、と思ったんです
保護者インタビュー 三谷浩さん・ゆかりさんご夫妻(前編) 【三谷浩さん・ゆかりさんご夫妻】藤野の中でもひときわ山深い牧野地区の一角に佇む一軒家。ここは「スモールハウ...
-
2019/04/10
学校法人シュタイナー学園 ニュースレターVOL.57 2019.04.10 一年間の学びを終え、春休みを迎える子どもたち。新しい学年を迎える前に、保護者...
-
2019/03/05
すべては『子どもたちのため』のことなんだな、と思える意義を感じられる仕事が出来るのはうれしい
保護者インタビュー 越野美樹さん(後編) 【越野美樹さん】お子さんのシュタイナー学園への転入をきっかけに藤野に移住をした越野美樹さんのお話の後編をお送りします。もと...
-
2019/02/20
子どもの変化には驚かされましたが、私自身にも驚くような変化があったように思います
保護者インタビュー 越野美樹さん(前編) 【越野美樹さん】お子さんのシュタイナー学園への転入をきっかけに藤野に移住をした越野美樹さん。藤野に暮らして2年目となり、「...
-
2018/12/12
学校法人シュタイナー学園 ニュースレターVOL.49 2018.12.12 共働き家庭が増える中、仕事を持ちながら子どもを通わせることはできるのか、とい...
-
2018/12/04
わたしはたくさんのものを持っているわけではないけど不安がないんです
保護者インタビュー 中村綾さん(後編) 【中村綾さん】 学園に4年生の娘さんが通っている中村綾さん。娘さんの入学を機に藤野に移住され、自分のやりたいこと、できること...
-
2018/11/22
保護者インタビュー 中村綾さん(前編) 【中村綾さん】 学園4年生になる下の娘さんの入学をきっかけに藤野に移住された中村綾さんに、この藤野という町とシュタイナー学園...
-
2018/10/11
自分はこういう場所でこんな暮らしがしたい、と明確に何かを決めて選んでいく
保護者インタビュー 柳田啓之さん・真樹子さんご夫妻(後編) 【柳田啓之さん・真樹子さんご夫妻】学園4年生と2年生のお子さんの保護者である柳田啓之さん、真樹子さんご夫...