活動報告
-
2022/08/31
学校法人シュタイナー学園 ニュースレターVOL.139 2022.8.31 最近、コロナ禍の影響で田舎暮らしへの憧れからか、オルタナティブ教育への関心からか、藤野地...
-
2022/08/10
シュタイナー学園の学びを楽しみきったことが、自分と向き合う力になったと思うんです
卒業生コラム 第20期生 山口葵さん(後編) 現在保育士として働きだして2年目の山口葵さん。シュタイナー学園第20期卒業生として、1年生から12年生までを藤野の豊か...
-
2022/08/03
学校法人シュタイナー学園 ニュースレターVOL.138 2022.8.3 2019年から中国語、また今年度から書道を担当しております清水恵美と申します。 大学で日...
-
2022/07/27
ぬくもりを感じる色や素材で整えられた教室の中で、守られている安心感があった気がします
卒業生コラム 第20期生 山口葵さん(前編) 山口葵さんは現在保育士として働きだして2年目。シュタイナー学園第20期卒業生として、1年生から12年生までを藤野の豊か...
-
2022/07/20
学校法人シュタイナー学園 ニュースレターVOL.137 2022.7.20 我が家が藤野へ移り住んできたのは、いま4年生の息子が1年生で入学する春でした。シュタイナ...
-
2022/07/06
学校法人シュタイナー学園 ニュースレターVOL.136 2022.7.6 10年生では「数学I」の内容として、三角比の学びがあります。大人の方は高校時代に学んでいる...
-
2022/06/22
学校法人シュタイナー学園 ニュースレターVOL.135 2022.6.22 学園への入学にあたっては藤野へ移住する家庭も少なくありません。今回は、藤野への移住希望者...
-
2022/06/08
学校法人シュタイナー学園 ニュースレターVOL.134 2022.6.8 皆さんは今までに自分の大切なお金や物を寄付された経験はあるでしょうか。今回は学園で新たに立...